衣料のお手入れでトラブルが発生したとき:変色した、黄色くなった、脱色した

塩素系漂白剤で処理をしたら、ワイシャツの衿とカフス部分が黄ばんでしまった。
事例
衣料: | 白のワイシャツ |
---|---|
素材: | ポリエステル 65% |

原因
衣類に「塩素系漂白剤は使えない」との洗濯表示があったが、塩素系漂白剤を誤って使用したため、衿とカフスに使われている芯地の樹脂(メラミン系)が塩素と反応し、黄色のクロルアミン化合物ができたため。
回復方法
黄変してしまった樹脂加工品は還元型漂白剤(ハイドロサルファイト)で回復が可能な場合がある。
防止策
ご意見賜りましてありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。