<一般の全自動洗濯機の場合>
洗濯機に洗濯物を入れてスタートすると、洗濯物の量に応じた水量が表示されます。ライオンの洗剤容器には、水量および洗濯物の量を基準とした使用量の目安を表示していますので、ご参考になさってください。
なお、『洗剤の使用量は何で決まる?縦型洗濯機なら「水量」で決まります』については、こちらをご覧下さい。
<ドラム式洗濯機の場合>
ドラム式洗濯機の場合、洗濯物を入れてスタートすると、洗濯物の量もしくは「スプーン1杯」といった形で洗剤量が表示される場合が多いようです。ライオンの洗剤容器には、洗濯物量を基準とした使用量の目安と、「約1杯」といったキャップ計量の目安を容器に表示していますのでご参考になさってください。洗剤量の表示と洗濯物量との関係については、洗濯機の取扱説明書等で一度確認しておくことをおすすめします。
なお、『便利な早分かり表公開!「ドラム式洗濯機」の正しい洗剤量』については、こちらをご覧下さい。
トップ スーパーNANOX
トップクリアリキッド