全22件中20件を表示
ハンドソープ、シャンプー、ボディソープを誤って飲み込んでしまったのですが、どうしたらよいですか。
回答【少量、原液や希釈液をなめた/飲んだ場合】ご使用の際に、誤って泡が口に入った場合や、原液を少量飲み込んでしまったなどの場合、口を水ですすぎ、念のためコップ1杯程度の水か牛乳...
犬用や猫用のシャンプーに使用期限はありますか。
通常の環境に未開封で保管されていれば、製造後3年間は品質が保持されています。開封後の製品は、なるべく早めにご使用ください。
犬や猫がシャンプーをなめてしまったのですが大丈夫ですか。
少量であり現在元気であれば問題はありません。いつもと様子が違う場合や大量に飲んだ場合は、製品を持参してすみやかに獣医師にご相談ください。
ボディーソープやシャンプー、リンスに使用期限はありますか。
未開封で製造から3年間は品質が変わらないことを確認しております。開封後はなるべくお早めにご使用ください。
シャンプーとリンス(またはコンディショナー)の適量はどのくらいですか。
髪の長さや量によって異なりますが、6ml程度を目安にお使いください。 ポンプタイプの1プッシュは約3mlです。
シャンプーとリンス(またはコンディショナー)にはどのような種類の製品がありますか。
製品情報については、 こちらをご覧ください。
猫用のシャンプーを犬に(または、犬用を猫に)使ってもよいですか。
安全性の面での問題はありませんが、製品の香りなど動物の特性を考慮して製品をおつくりしていますので、犬には犬用、猫には猫用のものをお使いいただくようお願いします。なお、犬猫用は、...
「オクト」シリーズを家族で使うことはできますか。
<オクト> 髪と地肌の汚れをしっかり落とし(シャンプー)、パサつかないので(リンス)、フケ・かゆみ・ニオイが気に ならない方にも家族みんなで普段使いの商品としてお使いいただけます...
身体や髪のお手入れまわりの商品名の由来や意味を教えてください。
...ることから「オクト」と名づけました。ソフトインワンリンスインシャンプーであり、1本で(シャンプーとリンスを別々に使わなくても)髪の仕上がりが良い・やさしいというリンス効果の高さ...
「hadakara(ハダカラ)」などのボディソープで、髪を洗ってもよいですか。
洗髪には、シャンプーのご使用をおすすめします。